足柄でそっくり丸ごとリフォームしました。

解体工事しました。

床下の断熱材とフロ-リングを撤去します。

一部の壁を残して、骨組みのような状態です。

………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………….

給排水管の切り回しをしますが、

鉄管の錆でパンクしそうなので、お施主様と相談したところ

給水管のやり直しとなりました。

鉄管は塩ビ管・ポリ管に交換します。

 

かねてから1階の湿気が酷く、カビ発生に悩んでおられたので、

床下の防湿コンクリートをご提案しました。

土間に防湿シートを敷き込みします。

防湿シートの上にコンクリート打設しています。

 

関連記事

  1. 「天然木の家 新築工事」 本日は雪かきをしました。

  2. 大井町で屋根の葺き替えが完成しました。

  3. 足柄でスケルトンリフォームが進んでます。

  4. 鎌倉で新築計画、地盤調査を行う

  5. 都内マンションのリノベーション

  6. ゼロエネルギー住宅をお勧めしています。