箱根・伊豆エリアで外構工事

階段の脇が崩れているので、ブロックで補強します。

ブロックはモルタルで仕上げます。

崩れている階段の下には、もう一つの階段を造ります。

枠を入れ、地盤を階段の形にします。

ブロックを設置して、階段の形に

鉄筋とモルタル詰めで、補強します。

崩れていた地盤部分にもブロックで補強します。

このあと、ブロックのままでは見た目が悪いので、モルタルで仕上げします。

関連記事

  1. 土台を交換しました。

  2. 「天然木の家づくり」セミナーを開催

  3. マンションも自然素材リフォームで癒し空間になります。

  4. 箱根を超えて、伊豆修善寺で「本物の木造」建築中です。

  5. 大引.床組の重要な構造部分です。

    築60年の古民家をリフォームしました。

  6. 解体していたらシロアリ?