珪藻土の壁

6年ほど前に珪藻土を塗った壁。

床との間に少し亀裂が入っているのが分かります。

DSC_1740

塗り壁の入り隅は、どうしてもこうなってしまうことが多いです。

左官屋さんがどんなに丁寧にやってもです。

画一的なクロスとは違い、手作業ならではの味がある壁。

調湿効果や消臭効果もあって、手作業ならではの良さもあります。

好き嫌い、メリットデメリット・・・色んな観点から仕上げも検討して、

その場に合ったものを選ぶと良いですね。

関連記事

  1. 【現場】古民家リフォーム完成!

  2. 大きな開口

  3. ガーデニンググッズ

  4. コンクリート壁の匂いを消す天然木・珪藻土の壁。天然木や珪藻土には消臭効果や有害物質を吸着する作用があり、更に調湿効果で湿度やカビを防止し快適な空間で過ごすことができます。

    掃除が楽になれば楽しみの時間がとれるように!

  5. 伊豆・箱根エリアで囲炉裏の造作しています。

  6. グレー系