2020年10月2日 金曜日
【現場】内装工事が完了しました
最近は涼しい日が続いていましたが、今日は少し汗ばむ陽気でしたね。
施工中の古民家リフォーム現場ですが、
着々と内装工事が進み、クロス工事と建具の取り付けが完了していました(*^-^*)
施工後の内部はこんな感じです。
玄関。ついに建具(ドア)が入りました~!
よくよく見ると、桜の装飾が。手摺りも設置しました。

ダイニングキッチン。

和室。ピカピカの綺麗な建具(障子)が入りました。

寝室。照明の取り付けが楽しみです。明かりが灯ったらどんな雰囲気になるのかな、とワクワクします!

新しい建具(ドア)も入りました!
建具:ダイケン ミルベージュ 片引き戸

洗面所。
洗面台:FIRST PLUS 間口750HSシリーズ カラー ダークブラウン

陽の光がさんさんと差し込む廊下です。
サッシ:YKKプラチナステン

トイレ、洗面所以外は珪藻土クロスで統一し、家全体が全体的に明るく開放的な雰囲気にまとまりました。
養生が取れるのが待ちきれませんね(^^♪
サイディング工事も始まっていたのでまた次回の投稿でご紹介いたします。
◆施工事例は【このリンクをクリック】
新築、リフォーム、一軒家、古民家、店舗、公民館など豊富な施工事例をご覧いただけます。
家づくりのご参考にお役立てくださいね。
◆公式Instagramは【このリンクをクリック】
家づくりのヒント、施工事例を写真を用いて分かりやすくご紹介!