洗面台の脇

洗面化粧台の取替工事前、もちろん既存の物を解体撤去します。

今回、位置の変更は無しでした。

窓側の壁を見てビックリ!

壁と洗面台の間に少しすき間が開いていて、クロスにカビがたくさん。

窓枠が少し出てるので、そこから洗面台を設置すると隙間が空くんですね。

新しい洗面台を設置するときは、大工さんに少し壁をふかしてもらいました。

しかも仕上げは、キッチンパネルの端材を再利用。

カビの心配は、なくなりましたね!

関連記事

  1. 天然木の家を腐らせない工夫は?

  2. 伊豆・箱根エリアで別荘の新築をしています。

  3. たたみ屋さん

  4. 【台風対策】物置のアンカー、打ってありますか?

  5. 入り隅

  6. 間違い探し