小田原で台所をリフォームしました。

キッチンを撤去してシステムキッチンを設置します。

腐食した部分は補修することに。

排水管が細かったので、75径に交換することにします。

接着剤と両面テープを使い、キッチンパネルを張ります。

天井には穴が開いていたので、石膏ボードを張りクロスで仕上げました。

既存壁は左官。すでに塗料が塗られていましたので、その上に塗装して仕上げました。

床はクッションフロアです。

廊下にもクッションフロアを張りました。

トイレもリフォームします。

床と壁は解体します。

床はクッションフロア。壁と天井はクロス仕上げです。

トイレを設置して完成。

コロナの影響は住宅機器類にも。

現在、部品の輸入がストップしているようで、2ヶ月以上待ちの状態。

コロナが早く収束することを願っております。

和室とリビングの壁には珪藻土を。

洗面台の交換と洗濯機スペースを新設。

和室2部屋の畳を交換して、全体のクリーニングをして竣工しました。

関連記事

  1. 別荘で池造り

  2. 天然木・自然素材でマンションをリフォーム

  3. スイッチの故障で、お取替えしました。

  4. 先進的窓リノベ補助金でリフォームしました。

  5. 松田町寄でリフォームしました。

  6. ゼロエネルギー住宅をお勧めしています。