見えなくなる部分を重要視する

新築で棟上げしているところです。

新築現場では、よく見る光景ではないでしょうか。

屋根のパネル材を載せているところですが、

じつはこのパネルこそ、普通ではないんです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

一般的な屋根ですと、焼けるように熱くなった屋根材の放射熱が小屋裏に侵入します。

例え高性能な断熱材であっても、敷きこむだけでは防ぎきれない熱量です。

だから、小屋裏部屋は蒸し暑いイメージではないですか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

この現場の屋根パネルは、複雑な構造になっていて、放射熱のほとんどを反射してしまいます。

高性能な断熱材と相乗効果で、小屋裏部屋でもとても快適な空間になるのです。

小屋裏だけの話ではなく、全体が高断熱でエコな家になりますから、真夏でもエアコンたった1台で家じゅうが涼しくなります。

もちろん、この家では真冬の今も、暖房もエアコンたった1台で、快適に生活しています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

屋根パネルを張ったその裏側。

パネルにはすでに赤松材で仕上げられています。

施工がスピーディなので、工期と手間を削減して、高性能・高級な仕上げでもコストを削減してくれています。

「良いものをより安く」というポリシー。製造元の代表的な製品です。

見える部分にもこだわりです。

SONY DSC

関連記事

  1. 天然木でマンションリフォーム。

  2. 足柄でトイレ・洗面所のリフォーム。

  3. 足柄で遮音壁を造りました。

  4. 箱根町で解体工事が完了です。

  5. 大井町で屋根と壁のリフォーム始まります。

  6. 二宮町で雨樋工事