千年の耐久性“ヒバ土台”

昔から大工さんの間で伝えられてきた

「土台に使っていい木材」は二つだけと言われています。

 

土台に推奨する木材。一つ目は、ヒバ。

ヒバは、水を含ませるとヒノキと同じくヒノキチオールが発生。

台風などの自然災害時が起きるたびに「倒れるか!」「腐るものか!」という自己防衛本能が発生し

一生懸命ヒノキチオールを排出します。その効果は1000年持続するとも。

また、抗菌・殺菌効果に優れる木材で、予算のある方には主にヒバ材を土台に提案します。

加圧注入材よりも高い素材ですが確かな効果があります。

弊社で使用するヒバ材は、パートナー契約を結んでいる

夢ハウスさん占有の山で育てている最高品質のものを使用しています。

 

【個別相談随時開催中!】まずはお気軽にお電話ください。

暮らしのスタジオ株式会社

TEL:0465-57-2330

受付:8:30~17:30 定休日水曜

 

【こちらもご覧ください♪】

■インスタグラム  https://www.instagram.com/kurashinostudio_official

■施工事例     https://kurashinostudio.com/works/

関連記事

  1. 【現場】大工作業も終盤!

  2. 【現場】飾りパーツでアクセントを

  3. 【新ブランドcotton1/2】100%自然素材。品質と価格に納得できる家

  4. 木の家の水まわりリフォーム1

  5. 見学会後

  6. 藤沢のお得意様よりご依頼で、排水工事