木配り

昨日、ご紹介した赤松のフローリング施工開始です。

まずは玄関ホールから張り始めています。

やはり家の顔となる玄関ですから・・・

色ムラのない節も少ない板を選んで張っていました。

無垢の材料を最初にどこに使うか選定しておくことを

「木配り」と言うのですが字は違っていても

「気配り=周りに気を遣うこと」という言葉のように

色々と気遣いしながら仕事をしてくれてます。

さすがベテラン大工さん!

関連記事

  1. サステナブルと自然素材の家

  2. 【現場】合板貼り

  3. 「いこいの家」モデルハウス見学に行きました

  4. 【郷の家リフォーム】桐ソファ・桐手摺りを設置

  5. ガスコンロ選び

  6. フロア選定