小田原 収納改修

リビング隣によくある和室。

予備の客間に使ったり、セカンドリビングとして利用したり・・・

今回は寝室に利用するためのリフォーム。

ということで床の間の奥行を変えて大型のクローゼットに変更、

押入れは両開きにして、布団のジャストサイズに変更しました。

タタミ部分は6畳から、4畳半+板の間に少し狭くなりましたが、

クローゼットに服をしまって、布団も押入れにきっちりしまうので、

寝室としては十分な広さだ思います。

大工さんが一番、時間のかかった場所です。

関連記事

  1. 箱根を超えて、別荘の新築中。

  2. 年の瀬

  3. 取り合い

  4. 生活の匂いを消して

    無垢材でリフォーム、リノベーション

  5. 換気扇

  6. 結露とは無縁、天然木の家