小田原で無垢床材をリフォーム

無垢の床材に補修不可能な黒いシミ汚れです。

補修屋さんも、黒く汚れた木目を茶色い木目には直せないとの事でした。

思い切って表面を削り、直すことにします。

無垢は張り替えずに綺麗に直せるところが非常に良いのです。

削った後に、自然塗料を塗布したところ、今まで以上に天然木の風合いが。

木目が美しい、天然木らしい床になりました。

関連記事

  1. 自然素材の家に合う「アート」を飾ります。

  2. トイレをデザインリフォームしました。

  3. 横浜で玄関リフォームが完了しました。

  4. 「長期優良住宅化リフォーム推進事業」始まっています。

  5. 陶芸の趣味の部屋のご依頼です。

  6. 古民家のように太い梁と柱の「天然木の家」上棟します。