お掃除浴槽

今日はリフォーム予定のお客様とショールーム同行。

UBと給湯器を見学させていただきました。

第一のテーマは冬でも寒くないお風呂ということだったので、

壁や床だけじゃなく、浴槽もそのフタまでも断熱タイプです。

そして最近の浴槽は、とにかく高機能。

ボタン1つで浴槽内を自動で洗浄してくれるなんて機能もあります。

洗濯機の槽を洗うのと同じ原理なんでしょうか?

給湯リモコンに人感センサーが付いてるタイプも見せていただき、

今日も新商品の勉強をさせていただいたのでした。。。

 

関連記事

  1. こどもみらい住宅支援事業

  2. お引渡し

  3. クロス打合せ

  4. 琉球畳の経年“変化”

  5. 押入れ解体

  6. 天井に桐板。桐は調湿効果が高く保温性に優れ、タンニン、パウロニン、セサミンという成分が含まれていてこれらが、抗菌効果のみならず、防腐・防虫効果を発揮します。調湿作用によって結露やカビも防止でき、空気をきれいに、快適に保つことが出来るのです。

    お客様の声