飾り板

玄関のポイントになるようウェーブの入った板と、

木のタイルを組み合わせて貼るイメージは出来ていました。

右側の板は無塗装状態なのですが、表情を付けるため塗装。

布に付けた塗料を木に染みこませていく方法です。

無垢の板なので塗料の吸い込みも違って表情が出ました。

木のタイルは敢えて濃淡まばらにして組み合わせたら、

玄関の大きなポイントになりました。

 

 

関連記事

  1. 【現場】桐の香りに包まれる寝室へ

  2. 琉球畳の経年“変化”

  3. 伊豆で注文建築予定地を伐採しました。

  4. 室内窓

  5. 注文住宅を建てたいのに、土地が見つからない!😣

  6. ブロック塀の劣化は放置するべからず!