「長期優良住宅化リフォーム推進事業」始まっています。

長期優良住宅化リフォームとは、耐震性、劣化対策、省エネ性等の住宅性能向上のための工事や三世代同居改修工事(キッチン・浴室・トイレ・玄関の増設に係る工事)に上限100万円(工事費の1/3)の補助制度です。

10月に申請締め切りとなりますが、設計や計画に時間のかかるリフォームなので、今月が最後のチャンスかもしれません。ご相談はお急ぎください。

関連記事

  1. 秦野でカーポートとフェンスが完成

  2. 台風被害で屋根補修

  3. 小田原で無垢床材をリフォーム

  4. マンションの書棚・TVボードを天然木で造りました。

  5. ECOな家、ZEHをおすすめします。

  6. マンションも自然素材リフォームで癒し空間になります。